明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
50代半ばに入り「老後」という現実を受け入れつつ、元気よく前進していこうと思っていて、2025年はやりたいことをもっと現実化していこうと動いていきます。
50代は確実に「老い」を感じる年齢であり、体力や頭脳や体調なども衰えてしまう現実を受け入れなければならない時期でもあります。
それでも筆者は、今の年代の方が一番充実していて充足感があると思っていて、やりたいことに対して素直に向かえているような気がしています。
「50代だからなぁ。。。。。。」と思ってしまったりすることも過去にありましたが、今はかえってエネルギッシュにやれるのは今のうちと頭を切り替えて夢に向かって進んでいる感じです。
2025年の筆者のやりたいことをお伝えしていきますね。
目次
①韓国語を日常会話が出来るようにする
韓国語を2024年3月から学び始めて早10ヶ月。
英語は苦手でなかなか勉強が続かなかったのに、韓国語は結構続いている感じがしています。
30年以上前、韓流ドラマ「冬のソナタ」でハングル文字が読めてドラマのセリフが字幕無しでなんとなく理解出来た頃があったのに、今日に至るまでほぼ学びをしなかったために韓国語を完全に忘れてしまいました。
それが東方神起・BTSなどK-POPを聴いたり、韓流ドラマ「愛の不時着(韓国語:사랑의 불시착)」などを観るようになってから、再び韓国語を習おう!という気持ちになりました。
関連記事:韓国語を学ぶきっかけとは
継続していることとは?
今筆者が韓国語の勉強で2024年から継続していることが3つあります。
❶NHKラジオ「まいにちハングル講座」を聴く
❷書籍:「聞き取れた!」が毎日増える1日5分韓国語レッスン
見開き1ページを読んで聴く
❸書籍:ヒチョル先生のひとめでわかる韓国語きほんのきほんステップアップ
見開き1ページを読んで聴く
上記の3つについて、筆者が行なっている内容を説明しますね。
❶まいにちハングル講座
筆者は2024年4月から『NHKラジオ らじる★らじる』というアプリを使って学んでいます。
ふだんフルタイム勤務のため聴き逃し放送を毎日聴いていて、テキストにメモしたり発音したりします。
❷「聞き取れた!」が毎日増える1日5分韓国語レッスン
2024年7月に新刊で発売され、書籍内で紹介されている音声再生アプリをダウンロードして聴いています。
見開き1ページが1日に学ぶ量なので、学習時間などの負担が少なく楽に実践できます。
❸ヒチョル先生のひとめでわかる韓国語きほんのきほんステップアップ
こちらも書籍内で音声の専用アプリがありますので、ダウンロードしてレッスンごとに聴いています。
1レッスンが見開き1ページの単元と見開き3ページくらいの単元とがありますが、筆者の場合はどの単元も見開き1ページを1日分として学んでいます。
この3つは毎日行なうようにしていて、時間にしたら30分程度の勉強量になります。
週2回はネイティブの韓国語講師に学ぶ
インターネットにはオンラインで語学学習ができるサイトが多く存在します。
その中で、筆者はオンラインで、月謝がお安くて週2回くらいネイティブの韓国の方に学べるサイトを探していたら 「TalkingTime」というサイトがあり、早速韓国語の無料体験レッスンを受けてみました。
選んだ韓国の講師が、韓国で日常生活でよく使う表現や会話を中心に分かりやすく教えてくださり、なおかつ日本語をあえてあまり使わず韓国語で会話をするという内容で行なってくださったので、とても楽しく勉強ができました。
時間にしたら30分くらいで、ちょうど良い学習量。しかも月謝は週2回で12,000円超くらいとお手頃価格です。
今までもさまざまなサイトで無料体験してみましたが、「TalkingTime」サイトがお手頃価格なのと選んだ講師が筆者には分かり易かったのでこちらで学んでいってみようと思っています。
やはり毎月の月謝が安くて気軽に学びやすい方が継続できるのではないでしょうか。
語学学習は、毎日短時間でもいいから聴いて読むことが必要だと思います。
②ブログサイトを充実させる
この「リズラボ®️」ブログサイトを開設して2025年で丸4年を迎えます。
あっという間の年数が経ち、記事数は200を軽く超えました。
筆者の日常的活動を記事にしていますので、ブログとしての売上はまたまだでしっかり邁進しなければなりませんが。。。汗
とはいえ、更新がゆっくりペースで日常的な内容の記事ながら3万以上のアクセスがありますので、もっと積み重ねをしていきたいと思っています。
2025年もブログ記事を通して、お役立ちできれば幸いです。
③宅建士資格・賃貸管理士資格を役立てる仕事をする
◯2023年に宅建試験に合格し、2024年に宅建士登録。
◯2024年に賃貸不動産経営管理士(=賃貸管理士)試験に合格
2025年に賃貸管理士として登録予定。
筆者が目指していた不動産の国家資格を取得出来たので、2025年は今勤務している会社にて大いに役立てて給料UPに反映させていこうと思っています。
賃貸業を充実させていく
筆者が賃貸部門を担当しているので、資格が活かせる立場で対応していくお客様に満足していただけるよう頑張ります。
資格を持っているからこそ できることが多岐に渡るので、会社の一員として着実に業績を伸ばしていけるように尽力していきたいですね。
関連記事:❶宅建士資格を取る道のり〜宅建試験に合格しました
チーム力を発揮する
現在所属している部署は、チームで動いています。
上司・同僚に恵まれ、日々楽しく過ごしていますので、仕事も楽しく進めていきたいと思います。
個々で仕事はしていますが、総体的にはチーム間にちゃんとホウレンソウがなければ業績は上げられません。
そのためにはチーム間の情報共有は確実にし、もっと飛躍できるようにしたいですね。
④夫婦で年2回旅行する
旅行の計画は2024年内にすでに進めています。
遠出なども考えましたが夫と話し合った結果、車の運転がまだ現役の間は車で行ける距離の場所にしようという結論になりました。
50代が車の運転について現役かどうかは賛否両論あると思いますが、車での旅行が楽しめるのもあと10年くらいでしょうからその間は安全運転でゆっくりペースで行けたらと思います。
子育てが一段落したので、年2回は旅に出る予定です。
そのためには働いて日々倹約で旅貯金を行なっていて、昨年家計簿をきっちりつけて我が家のお金の流れが把握できているので、今年も家計管理を継続していきます。
旅行できるように余裕を持たせた貯金をしなければ楽しい旅はできないので、今年も精進してしっかり貯めていきますよ〜!
関連記事:❶50代の終活〜結婚30年目で長門市・萩市に夫婦旅行しました
❸50代の終活〜夫婦で出雲旅へ行ってきました【出雲大社・境港市編】
❹50代の終活〜夫婦で出雲旅に行ってきました【出雲で宿泊・日御碕神社編】
❺50代の終活〜山口県長門・萩へ夫婦でゆっくり旅記(1日目)
❻50代の終活〜山口県長門・萩へ夫婦でゆっくり旅記(2日目:長門市編)
⑤やはり健康であることが大事
50代に入ると何かと体調を崩しがちですし、身体の衰えはどうしても避けられません。
日々の運動や食事などは特に気をつけたいものです。
年末に病気が見つかる
実は、2024年12月に筆者は眼の病気が分かり目下治療中です。
車の運転や仕事で見え方がおかしいことに気づき病院で受診すると、両眼の軽症の白内障と右眼は重度の網膜静脈分岐閉塞症と診断されました。
昨年末に治療し、車の運転は夫にお願いし、点眼薬で点眼し体調管理に注意しながら年末年始を過ごしていて、眼が快復してきたのでブログを書くことができています。
お金も仕事も生きているのも健康だからこそ
健康は本当に大事です。
健康でなければお金も仕事も続けることができなくなってしまいます。
50代に入り、日々それを感じていますし、いつ「まさか」の事態になるかに備えておかなくてはとも思っています。
無理をせず、だけれどもやりたいことを叶えていくために楽しく生きていくことが、2025年だけに限らず人生の指針ですね。
今年も変わらずの応援を宜しくお願い致します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。