当サイトは各ブログ記事にプロモーションが含まれています

ブログ運営サイト「リズラボ」を立ち上げたきっかけを書いてみました

リズラボのブログ運営サイト

インテリアコーディネーターの資格を活かして、インテリアコーデだけでなく、発達障害・身体障害を持つ次男の育児経験による、お片づけ苦手を活かした整理術カウンセリングを行なっています。
また風水インテリアのルーティン化するアドバイスもお伝えしています。

リズラボLife Interior Styling Lab 藤井菊恵です。

現役インテリアコーディネーターとして住まいに関連するカウンセリングをガッツリ関わる【リズラボ】を立ち上げたきっかけについて、あなたにお伝えしたいと思います。

リズラボ®️を立ち上げたきっかけとは

ブログサイト

立ち上げたそもそものきっかけは、発達障害・身体障害のある末っ子の次男の子育てで、次男が将来生きていく術として【大好きな仕事で生計を立てることの難しさと楽しさ】を伝えたいと思ったことです。

大きなきっかけは次男の前向きな姿勢

中学2年の次男は、得意科目である歴史や漢字・計算で難解な分厚い文献をスラスラ読みます。
しかし、学校のテストの文章問題が超苦手で、国語が特に点数はすこぶる悪いです汗

でも息子には夢があり、それに向かって一直進です。
息子の憧れの師匠は、「米津玄師」さんだそうでして笑笑

息子は別に歌手になろうという訳ではなく、米津玄師さんが以前SNSで発達障害であることをカミングアウトされ、そのメッセージ内容に感銘を受けたそうです。

苦境があっても前を向いて曲を虜にする米津さんに、自分も頑張ろうと奮起する、ある意味勉強に対して前に進んでいる考えが、我が息子ながらすごいなぁと思いました。

好きな仕事をするって、どんな辛いことや大変なことがあっても、乗り越えられる力があることを息子の姿で改めて実感しています。

自分が考えているインテリアに関することややりたいことを書いてみたい

建築に携わっていく仕事が大好きだから、というのもきっかけの一つです。
長年慣れ親しんでいる「建築」「インテリア」のことを密着したいと思ったからです。
好きなことを長く続けることは、必ず自分の人生にとってとても重要な生き方をしているのではないかと信じているからかもしれませんね。

書くことが好きだから

ブログを書くこと

書くことが好きでないとブログは継続できません。
好きだからこそ続けようと思うのです。

ブログはやりたいことの一つ

最初は何気なしに書いていましたけど、目標や目的を持って書くことを意識したらタイトルや記事内容を考えられるようになりました。

facebookやInstagramなど開設して投稿していましたが、「いいね」がつく・つかないで一喜一憂している自分がいました。
そんなことを考えている時間がもったいないと思うようになり、気軽にブログサイトを開設したいと考えるようになりました。
結構長文になることが多かったので、ブログの方が自分は向いているなと思ったりしました。

書くことを探すのではなく、書きたいことがある喜び

やはり「書きたいことがある」思いがあるからかもしれません。
一番最初はアメブロからでしたが、当時は「何を書こうかなぁ。。。」と思ったことが多く、悩んだ時期もあります。

でも今は、「リズラボ」を屋号にして立ち上げて、自分の分身であり自分の子どものような存在になってくると、「書いていくこと」の喜びがあり楽しくなっている今日この頃です。

まとめ|「リズラボ」という名前を付けた時から大事な人生の存在であること

ブログ運営サイトを立ち上げるにあたり、協力していただいている方々がいたので日々継続しています。

記事を投稿し、読んでいただいている方々にも支えられて今の「リズラボ®️」があります。
お伝えしたいことを考えながらブログで表現していけたらいいなと思っていますので、今後とも応援のほど宜しくお願い致します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事
自分のワードプレスブログは自分でなるべく作る|リズラボ®️

ブログを楽しまなきゃ挫折する

商標登録を申請する方法〜ブログ運営で大事な第一歩

スキマ時間にネタを考えてブログを書く時が幸せな時間

ブログ100記事達成で苦労したこと良かったこと

ブログ運営【1年】〜コツコツ積み上げて今がある〜

小林玲王奈さんからのブログサポート体験記

50代で就活して転職できた実例をブログ記事にしてみました

藤井 菊恵

藤井 菊恵

リズラボ®️
Life Interior Styling Lab
藤井 菊恵
  
▷子ども4人、現在孫2人 

▷個人の生活習慣クセに合わせた住まいコーディネート
▷発達障害子育ての空間インテリアアドバイス 
▷生活習慣に取り入れる風水インテリア 

▷テーマ
●自分に合わせた終活での断捨離方法
●自分のクセを活かした住まいアドバイス
●住まいにパワーストーンを取り入れる

▷発達・身体障害の末っ子次男が2024年春から高校卒業→就労移行支援施設に通所し一般企業就職を目指して日々活動中

▷建築業界 のべ19年目突入 
▷2024年11月 賃貸不動産経営管理士試験を受験・合格を目指す

▷韓国ドラマ・映画にハマって韓国語を勉強中

▷宅地建物取引士
 インテリアコーディネーター
 キッチンスペシャリスト
 整理収納アドバイザー1級
 一般建築物石綿含有建材調査者講習修了
 整理ゆとりデザイナー2級
 賃貸住宅メンテナンス主任者認定取得

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です