当サイトは各ブログ記事にプロモーションが含まれています

親は育児に苦手がある〜親子の育児克服

子供の笑顔

山口県周南市発❗️
開運風水鑑定でサロン創りをすればお客様は離れない❗️

【開運❗️風水鑑定27年】
貴女の個性が輝くパワースポットサロンの創り方をお伝えします。

Life Interior Styling Labリズラボの藤井菊恵です。

「あなたが作りたいサロンはどんなイメージがいいかが分からない!」
「サロンをやっているけど何だかゴチャゴチャしているから何とかしたい!」
「自宅にサロンを始めたいけどまずは何が必要⁇」
などなど、自宅サロン作りでお悩みの方にヒアリングし、一緒に自宅サロン作りのお手伝いをしています。

あなたは、子育てにやりにくさを感じたことがありますか?

出典元:Photo by 写真のフリー素材サイトPhoto AC
出典元:Photo by 写真のフリー素材サイトPhoto AC

本文を語る前に・・・

今春、私の末息子が高校生になりました。
支援学校の高等部ではありますが、無事に入学する事が出来ました。

末息子は発達障害・身体障害があるので、育児や日常生活のしつけなども結構大変な時期がありましたが、健常者と一緒の伝え方をする努力をして今に至ります。

いやー・・・
手を焼きました、焼きました。

「発達障害を持っているから」という色メガネで見てしまっていて、親として息子のやっている行動がわからず、毎日泣いている私がいました。

でもある日、ふと考えを変えるきっかけを見つけ、子育てが面白くなってきたんですね。

今では、どんどん手が離れていく成長を見ていくのが、親としての楽しみになっています。

でも私自身子育てで悩んだ時期があったように、様々な家庭の親御さんが色々な悩みを抱えていらっしゃいます。

「同じ親で産んだ子どもなのに、上の子は育てやすいのに下の子は育てにくいんでしょうか?
愛着がわかないんです、下の子は。
どうしたらいいか、本当にわかりません」

、、、という、せっぱ詰まった育児のご相談。
最初は風水インテリアのご相談だったのですが、子育てについての話になったのです。

ご相談者様は、ふだんは会社勤めの主婦で、お子さまは小学校と保育園の年中組の2人。

上のお子さんは、親があまり言わなくても行動してくれるらしいのですが、下のお子さんは行動が遅いらしくそのくせ気ままなところがあるそうで、ママであるご相談者様はイライラが募るのだそうで。

たびたび親子関係の相性についてお話ししていますが、私のインテリアカウンセリングで子育てに関する内容は、気にしなければならない間取りやアイテムをご提案しています。

インテリアや間取りは、育児にも影響があり、生活する上で必須項目だからです。

子育てに悩みの場合、リビングルーム・ダイニング、お子さまの部屋を丹念に観ていく必要があります。

さて子育てで、毎日奮闘しているあなたへ。

なぜ、産んだ我が子が育てにくい、と感じるのでしょうか?

親と子は、血のつながりで夫婦や友人とかの関係に比べたら関係性は強いですが、もろい部分があります。

それは
【相性】です。

他にもさまざまなもろさはあるでしょうけど。

私の考えと今まで20数年カウンセリングをしてきた経験からいえば、親子でも「相性」というものが存在し、「相性」で育児の楽しさ・嫌さが出てくると思っています。
今までの投稿で何度も登場している「相性」は、避けて通れません。

同じ母親から産まれ、同じ環境で育てていても、父親からの血のつながりもあるため、子どもに対しての「好き」「嫌い」はどうしてもあるんです。

人間界って、全ての人を「好き」にはなれないものなのです。
必ず「嫌い」な人は存在していますよね?

他人であれば、「嫌い」だったら付き合う必要が無いし、そもそも付き合うことがないかもしれません。

しかし、親子だとそういうわけにはいかないのが現状。
ましてや子育て中であればなおさら。

そこでご相談者様にご提案したのは、、、
お子さまのお部屋は別にして、まずは家族で子育てを楽しむことをメインテーマにした内容からお伝えすることにしました。

このご相談者様は、じっくり家族で話す時間が無い❗️とハッキリ言われたので、私はあえて家族時間を作ることをご提案しました。

リビング、ダイニングで家族の時間を過ごす❗️

家族時間を作る努力をしなければ、子育て解決の入り口すら行けないからです。

夫婦間もそうですが、親子間も顔を見て話す場を設けること❗️

相性が合わない、、、
と思っていてもあえてハグする
そして寄り添い、会話することです。

毎日が望ましいけど、無理なら曜日を決めて、時間帯は朝なら6時、夜なら19時〜20時がベスト。

この時間帯の理由は、朝は朝陽を浴びて(外が明るくなり、出勤や登校などの前にちょうど良い)、夜はリラックス出来る時間帯が19時頃。遅すぎない時間に設定しています。

【会話する】ことが関係性を深める・分かり合える「つながり」を作ります。

とてもあたりまえのやり方ですが、
人間関係は「話す」ことから「つながり」が始まるからです。

そして、、、これが大事なんですが、

団らんでは「プラス言葉」「前向き言葉」中心で話すこと‼️
そして【笑顔】【笑顔】【笑顔】で話しましょう❗️

そのためには、リビングやダイニングで、家族が集まって、イスに座って『テーマ』を出して話をする。
まあ、まるでテレビ番組〈笑点〉の大喜利。のような、そんな感じです。

例えば、我が家の場合。

北東にリビング・ダイニングがあり、朝からよく家族で話しています。
明るい日の出と共に、今日の話題を出して会話しています。

ダイニングテーブルやイス、家事机、座卓、ミニ本棚以外は、あまり物を置かないようにしています。

スマホを別の場所に置き、パソコンも別の場所に置いて、、、

会話を邪魔するようなものは、その場には無い状況にする、といいましょうか。
会話がはずむ方位は、北・北東・東です^_^

風水の観点からみれば、氣の流れが流れやすくする環境を整えることが大切です。

この行動を繰り返し行うことが、子育てではとても良いのです‼️

意外と地味で意識しないとルーティン出来ない行動ではありますが、確実に効果が上がります❗️

子育てに悩みご相談者様も、コツコツと週3回は団らんし、子どもとの会話もしっかり増やしたそうです。

すると、お子さまおふたりとも、個性がよく分かり、日々の話が楽しくなってきたそうです。
お出かけも話が弾むんだとか。

育てにくい、と思っていたら、意外とやりやすい子だった

という嬉しい顛末は良くあります^_^

つい「はいはい」と空返事してしまいそうになるお子さんとの会話。
そんなあなたが聞く姿勢になると、お子さんはお母さんの前向きな氣を敏感に感じ取ります。

お母さんとの会話のやりとりは、子どもにとって嬉しいものです^_^

お話って習慣化すると、毎日が新しい発見❗️

子育ては大変だけど、必ず楽しくなりますから❗️

育児に悩んだら、是非リズラボ山口の私にご相談くださいませ^_^

解決の糸口を見つけに、しっかりカウンセリングさせていただきますよ〜^_^

藤井 菊恵

藤井 菊恵

リズラボ®️
Life Interior Styling Lab
藤井 菊恵
  
▷子ども4人、現在孫2人 

▷個人の生活習慣クセに合わせた住まいコーディネート
▷発達障害子育ての空間インテリアアドバイス 
▷生活習慣に取り入れる風水インテリア 

▷テーマ
●自分に合わせた終活での断捨離方法
●自分のクセを活かした住まいアドバイス
●住まいにパワーストーンを取り入れる

▷発達・身体障害の末っ子次男が2024年春から高校卒業→就労移行支援施設に通所し一般企業就職を目指して日々活動中

▷建築業界 のべ19年目突入 
▷2024年11月 賃貸不動産経営管理士試験を受験・合格を目指す

▷韓国ドラマ・映画にハマって韓国語を勉強中

▷宅地建物取引士
 インテリアコーディネーター
 キッチンスペシャリスト
 整理収納アドバイザー1級
 一般建築物石綿含有建材調査者講習修了
 整理ゆとりデザイナー2級
 賃貸住宅メンテナンス主任者認定取得

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です