出雲旅前編として出雲大社・境港市の水木しげるロードのことをお伝えしましたが、今回は出雲で宿泊・日御碕神社に参拝したことをお話ししますね。
関連記事:50代の終活〜夫婦で出雲旅へ行ってきました【出雲大社・境港市編】
松江で軽く昼食した後、15時ごろには宿へいきました。
目次
和のお宿「月夜のうさぎ」で宿泊
出雲市にある「月夜のうさぎ」で宿泊しました。
このお宿は出雲大社に近く宿代もリーズナブルで、約1年くらい前に予約を入れていてこの日を待ちわびていました。
早割45を利用すると規定の宿泊料金からさらに割り引かれるので、お得な感覚になります。
旅のお宿は、行き先を決めたら即お宿を確保することが大事で、時期的に早割などお得なサービスがあったりします。
早い行動は早いお得感があるかもしれませんよ!
館内は日本人として嬉しい畳敷き
色々なホテルや旅館に宿泊しましたが、こちらは玄関に入ってすぐ右横に靴の収納棚(いわゆるシューズボックス)が設置されていてそこに靴を入れたら、館内は畳敷きのためスリッパ不要で素足で館内を歩くことが出来ます。
こちらのお宿は、和のホテルで気持ちが安らぎます。
ちなみにエレベーター内も畳敷きでした〜。
これが夫も筆者もありがたく、自宅でもスリッパなしで裸足や靴下で生活しているので、ありがたい設備です。
旅としては車移動が多いので、靴から解放されて裸足で館内を歩けるのは本当に楽ですね。
畳のお掃除は結構大変だと思うのですが、キレイにされていて頭が下がります。。。(建築関連にいる職業病です汗)
横になりやすいお布団感覚のベッド
高さの低いベッドだったので、夫も筆者も楽に横になることが出来ました。
ホテルによくある腰高のベッドは見慣れていますが、こういうお布団が敷いてあるかのような低さのベッドも寝やすくて良いものです。
コーヒー好きには嬉しい、コーヒー豆から挽いて淹れるコーヒーセット
お部屋に入ってすぐ目についたのは、手動のコーヒーグラインダーとコーヒー豆などがセットしてあるコーナー。
ふだん家ではインスタントコーヒーしか飲まないので、私たち夫婦にとってはコーヒー豆を挽いてコーヒーを飲むなんてオシャレで贅沢な時間です。
夫が早速手動のグラインダーで豆を挽いてコーヒーを淹れてくれました。
ちなみにミネラルウォーター(500ml)が2本備え付けてあり、それを使ってお湯を沸かして淹れました。
ドリップポットで淹れている間、コーヒーの良い匂いがしてホッと一息できる時間で、夫も筆者もくつろぐことが出来ました。
日常生活から離れて、特別感のあるこういったサービスはありがたいものですね。
洗面台が二つあって便利
夫婦が一緒に使うことができるので、お互いに待たずに歯磨きしたり洗顔が出来たりして便利です。
洗面器自体が和風ですし、コップや歯ブラシなども木目調で和を意識したセッティングになっています。
トイレの手洗いが使いやすい
手洗いが深型のトイレなので手が洗いやすく、ペーパータオルなのでタオルよりは清潔感を感じる場でした。
ホテルの手洗い一体型トイレの手洗いは意外と浅型タイプが多いのですが、深型なので余裕で手を洗うことが出来るのが良いですね。
室内着は作務衣がとてもラク
浴衣でなく作務衣だったので、着心地良く移動もラクでした。
サービスで浴衣を借りたのですが、作務衣の方が気楽すぎて、結局使わずじまいになりもったいないことをしました汗
余談ですが、夫は長身で体格上、浴衣はLLサイズでも手足の袖や裾が短くて着心地に苦労していたのですが、今回はサイズがあって嬉しかったようです。
楽しみにしていた貸切風呂
大浴場にも行きましたが、なんといっても楽しみにしていたのが5種類の貸切風呂。
予約制でなく、すぐ満室になってしまうので、夫も筆者も作務衣に着替えたら貸切風呂に向かいました。(貸切風呂は1組 使用時間45分)
1日目は岩の湯、2日目は泡の湯を堪能しました。(ちなみにどちらも1番目に入室できたのでラッキーでした笑)
ちょうど良いお湯加減でじっくりお湯に浸かることができ、「癒される〜」と夫と話していました。
湯めぐり用湯かごが持ち運びに便利
湯かごには2種類のタオル(フェイスタオルとバスタオル)と靴下が入れてあり、そこに着替えの服などを入れることが出来るので、大浴場や貸切風呂に行くにはとても便利でした。
※大浴場では、ロッカー内は湯かごをそのまま入れて、着た服などを入れることができるカゴが別に置いてあるので使いやすかったですよ〜。
晩御飯はバイキングでちょこちょこ量で色々なお料理を堪能
夕食はバイキング形式で、色々なお料理をいただくことが出来ます。
夫も筆者もどの料理も少量ですが種類を多く食べようと決めていて、炊き込み飯、お刺身や天ぷら、お肉などなど、本当に色々なお料理をいただきました。
どれも美味しく、ちょこちょこ量でも結構お腹がいっぱいになっていました。
ホールスタッフの方が、私たちが食べ終えて空になったお皿をマメに声かけして下げてくださってとても嬉しかったです。
そしてスタッフの方々が笑顔で「ありがとうございます!」と声をかけていただけるので、夫も筆者も何度も「ありがとうございます」のお礼を言っていました笑
夜鳴きそばがお腹に優しくペロッと食べられる量
「月夜のうさぎ」では、夜10時に夜鳴きそばを無償で食べることができるサービスがあります。
夕食は19時くらいには食べ終わり、部屋に帰ってからは旅費の精算をしたりテレビを観たりしてゆっくりした後、夜鳴きそばを食べに指定のお部屋へ行きました。
夜鳴きそばの写真を撮ろうと思っていたのですが、ついつい先に食べてしまい撮り忘れてしまいました。。。
味はあっさりしていて食べやすく、とても美味しかったですよ〜笑
朝ご飯はバイキング形式でたっぷり食べることができる
朝5時には起床して貸切風呂に入ることができ、7時には朝食会場へ行きました。
晩御飯と同じく、少しずつ料理を取って食べるのが楽しいひとときで、夫も筆者もしらすを乗せたご飯とプレーンオムレツがとても美味しくて、ペロッと食べてました。
プレーンオムレツは一皿ずつ目の前の厨房で作って提供されていて、作りたてでフワッフワの食感でしたよ〜。
他のおかずも一口サイズで食べやすく、ゆっくりしながら食べることが出来ました。
朝ごはんを食べた後は、天気は雨が降っていたので、朝8時には支度して宿を後にしました。
「月夜のうさぎ」のお宿の感想
一言で言えば、本当に過ごしやすいお宿でした。
畳敷きで素足で館内を歩くことが出来て、足がラクになりましたし気持ち良かったので、このお宿にしてよかったと思いました。
コーヒーグライダーでコーヒー豆を挽いた経験、ほんのちょこっとのことですが夫婦で嬉しい時間になり、会話が弾みましたからね。
スタッフの方々の気配りが行き届いていて、日常生活から離れて、夫と「ありがとう」と感謝の言葉を伝え合うことが出来たのがさらに良かったのではないかと。
出雲大社の近くにある宿なので、感謝の心で過ごせるのかもしれませんね。
日御碕神社に参拝
出雲大社から車で30分海沿いを通っていくと日御碕神社があります。
当日は曇りから雨の天気だったので、朝早めに現地に行こうと思い、宿を8時ごろには出ていました。
朝早くお参りすると雨が止んだ
この神社は霊験があると云われていて、神様に感謝を述べると良いとのことで、夫と一緒に静かに参拝させていただきました。
車で移動の間は雨が結構降っていたのに、参拝する間は全く雨が降らず、ゆっくりお参りすることが出来ました。
とてもフシギな体験です。
日御碕神社の御神砂守
この神社に朝早く行く夫と筆者のお目当ては、こちらの神社でしか購入できない御砂のお守り。
朝8時30分からでないと神職の方がおられず社務所が開かないので、その時間に間に合うように向かった次第でして、この時間帯だと御砂のお守りを購入しやすいのです。
家族の人数分購入ができてラッキーでした。
このお守りは、一生涯身につけることができ、ご利益があると云われていまして、魔除けや良縁があり、本当に身を守っていただけるものだそうです。
おかげさまで、お土産として家族に渡したこのお守りはとても感謝してもらえました!
ちなみに娘たちは国家試験に合格したり、夫や筆者・他の家族も仕事が順調にいったりなど幸せにプラスになっています。
それから帰路、次の旅へ
雪が降ったりなど悪天候でしたが、無事に帰宅することが出来て良かったです。
1年前に夫から「出雲大社へお参りしよう!」と提案されたのがきっかけの旅でしたが、とても楽しい夫婦の旅になりました。
1年かけて夢を描き、旅ルートを話し合い、旅費のことも確認しながら、実際迎えた1泊2日の旅は最高に良い内容で終わったので、次の旅の話がもう出ています。
旅先も時期もすでに決めていますが、また1年かけて着々と進めています。
プチ旅をちょこちょこ実践していけたらと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。